2017-01-01から1年間の記事一覧

The Definitive Guide から学ぶ Elasticsearch(Getting Started)

久しぶりのブログエントリです。年末年始休暇の時間を使って改めて Elasticsearch を学び直したいと思います。 概要 Elastic Stack はドキュメントが豊富です。Elastic Stack の各種プロダクトにドキュメントがあることはもちろん、プラグインやクライアント…

【sshec2】Github によるソースコード管理

前回のエントリで私が開発した OSS ツールの sshec2 をご紹介しました。 sfujimoto.hatenablog.com 今回から何回かに分けて、OSS ツールを開発する上で考慮した点を備忘録で記載していきます。 まずはソースコード管理。ソースコード管理(ソースコードリポ…

【sshec2】EC2 への SSH 接続の管理を楽にするツールを公開しました

こんにちは、久しぶりのブログエントリです。 会社でもブログ書いてて、最近はほとんどそちらに書いてました。今回は会社のブログに書くような内容じゃなかったのでこちらのブログにエントリします。 私はインフラ屋で仕事ではほとんどプログラムを書かない…

Elasticsearch クラスタをマルチノードでインストールする

前回はElasticsearch を Linux上、Dockerコンテナでシングルノードでインストール起動しました。 前回のエントリは下記をご参照ください。 sfujimoto.hatenablog.com 今回も Linux上、Dockerコンテナそれぞれでのクラスタ構築を実施します。 Elasticsearch …

Python で並行処理(マルチコア、マルチスレッド)を実装する

Python のマルチコア、マルチスレッドの実装を勉強する機会がありましたので、メモ書きします。 簡単に違いを説明すると、 マルチコア 複数のプロセスを立ち上げることで複数のCPUコアを利用することができる 得意なもの:CPUバウンドな並列処理も複数のCPU…

Scrapy でページングをクローリングする

前回は Scrapy の簡単な機能、最低限の実装方法をご紹介しました。 sfujimoto.hatenablog.com 今回はページングへの対応方法をご紹介したいと思います。 前回は当ブログのトップページからエントリタイトルを取得し、表示するという Scrapy の実装をご紹介し…

Elasticsearch をシングルノードでインストールする

本日は Elasticsearch をいくつかのパターンで立ち上げる方法をご紹介します。 Elasticsearch シングルノード on Linux Elasticsearch コンテナ シングルノード on Docker Elasticsearch は基本的にパッケージが用意されており、コマンド一発でインストール…